relaxation salon Calin

リンパマッサージのあとにだるさ・疲労感を感じたときの過ごし方

 

心身の疲れを癒し、さまざまな美容効果が期待できるリンパマッサージですが、施術のあとに全身がだるくなった、ぐったりしてしまったという経験はありませんか?

 

なかにはリンパマッサージは翌日が休みの日に予約するようにしている、という方もいらっしゃるかもしれません。

 

リンパマッサージのあとにだるさを感じるのはなぜなのでしょうか。
今回は、リンパマッサージ後のだるさの正体、だるさや疲労感があるときの過ごし方をご紹介します。

 

リンパマッサージ後のだるさは好転反応の可能性

リンパマッサージのあとにだるさや疲労感を感じる原因は好転反応の可能性があります。

 

好転反応は、マッサージやトリートメントを受けて慢性的にこり固まっていた筋肉がほぐれ、溜まっていた老廃物が全身にめぐることが原因と考えられています。

 

身体から毒素が抜けるまでの過程で起こる反応を指し、通常2~3日で改善していきます。

 

リンパマッサージのあとに起こる好転反応の種類

好転反応の種類はさまざまで、人や体調によって反応は異なります。
主な好転反応には次のようなものがあります。

 

だるさ・眠気

これまで溜まっていた老廃物がリンパマッサージにより全身を巡ることで各器官が排出に対応しきれず、だるさや眠気といった症状が起こります。

 

このような好転反応が現れた場合、無理をせずに安静に過ごすことが大切です。
食べ過ぎにも注意し、身体に負担をかけないように過ごしましょう。

 

めまい・頭痛

血行不良を起こしていた部位の血流が急に良くなると老廃物が全身を巡り、一時的にめまいや頭痛を引き起こすことがあります。

 

特にマッサージで副交感神経が優位になり、血圧が下がっているところで起き上がろうとするとめまいや頭痛が起こるケースがあります。

 

施術のあとは急がずゆっくりと起き上がるようにしましょう。

 

肌荒れ・吹き出物

リンパマッサージのあとは肌荒れや吹き出物がでることがあります。
これはリンパマッサージにより老廃物の排出が活発になり、老廃物を外に出そうとして肌荒れやニキビが起こるというものです。

 

この場合は肌に優しいスキンケア用品を使い、肌の調子が落ち着くまでは施術を受けずに様子を見ましょう。

 

むくみ

リンパマッサージでは一般的にむくみが解消されますが、余分な水分や老廃物がうまく排出できないとむくんでしまいます。
むくみを防ぐためには施術後に水分をこまめに摂り、お手洗いにも行って老廃物の排出がしやすいようにしましょう。

 

普段からむくみやすい方はむくみの好転反応が出やすい傾向があります。
定期的にリンパマッサージを受けると老廃物を排出しやすい体質に改善できる可能性があります。

 

排尿・排便の変化

リンパマッサージのあとは尿が頻繁に出たり、色に変化が出る場合があります。

 

老廃物の多くは尿や便と一緒に排出されます。
そのため、マッサージのあとは尿がいつもより多くなるのです。
老廃物をスムーズに排出させるためにも水分をしっかりと摂りましょう。

 

また、一時的に便秘や下痢などの好転反応が現れるケースもあります。

 

発汗・発熱

リンパマッサージで体内に溜まっていた老廃物や毒素が全身を巡回すると各器官が対応できずに発熱することがあります。
また排泄反応として発汗する場合もあります。

 

発熱した場合は消化の良い食事を選び、お風呂も長湯は避けて身体に負担をかけないようにしましょう。

 

生理の変化

リンパマッサージの好転反応で生理に変化が現れることがあります。
周期に乱れが生じたり、生理の量が変わる場合があります。

 

生理が乱れると身体が辛くなる方もいますので、無理せずにゆったりと過ごすようにしましょう。

 

好転反応が出たときの過ごし方

好転反応が出たら基本的には水分補給をしてしっかりと休むようにしましょう。

 

こまめに水分補給をする

体内の老廃物の排出を助けるため、こまめに水分補給をするようにしましょう。

 

このときの水分は、できるだけ常温の水や白湯、温かいハーブティーなどがおすすめです。
濃い味のジュースなどは避けましょう。

 

また、施術の直後はアルコールはお休みしましょう。

 

湯船に浸かって入浴する

しっかり湯船に浸かって入浴すると身体が温まり血行やリンパの流れを助けます。
また、発汗により老廃物の排出を助け、疲労回復効果も期待できます。

 

ただし、強いだるさを感じる場合や発熱がある場合は長湯は避け、ゆっくりと横になって休むことを優先しましょう。

 

睡眠をしっかり摂る

リンパマッサージを受けると副交感神経が優位になり、眠気を感じやすくなります。

 

だるさや発熱、眠気がある場合は無理せずに横になってゆったりと過ごしてください。
また、睡眠をしっかりととり、身体の回復を待つことが大切です。

 

このようなだるさには注意が必要

リンパマッサージのあとに強い局所の筋肉痛を伴うだるさがある場合は、いわゆる「揉み返し」の可能性があります。

 

揉み返しは好転反応と思われがちですが、施術の刺激が強すぎたために起こる筋肉痛の一種です。
好転反応とは異なり、体調回復のために必要な反応ではありません。

 

揉み返しが起こった場合はサロンに揉み返しが起きたことを伝え、次回からマッサージの強さを調節してもらいましょう。

 

また、毛穴に炎症を伴う場合は、毛嚢炎の可能性があります。

 

リンパマッサージはオイルなどを使って皮膚に直接触れて行う施術のため、皮膚を擦ってしまい毛穴を刺激してしまう場合があります。

 

毛嚢炎は特に背中や膝下に起こりやすく、特に毛量が多い方に起こりやすいと言われています。施術中に擦られている感覚があったらすぐに担当者に伝えてください。

 

リンパマッサージのあとにだるさを感じる場合はリラックスが大切

リンパマッサージを初めて受ける方や、久しぶりに受ける方は好転反応が出やすくなります。

 

好転反応はさまざまですが、だるさなどを感じる場合は無理をせず水分補給をしっかりと行いながらゆったりリラックスして過ごしましょう。

 

通常、好転反応は2~3日で回復していきますが、なかには1週間近く好転反応が継続する場合もあります。
だるさが長引くようであれば医療機関を受診してください。

 

また、好転反応で不安な点がある場合はサロンに相談しておくと安心です。