リンパマッサージの血行促進効果とは?血流改善による美容効果
マッサージのなかでも特に人気の高いリンパマッサージ。
リンパマッサージには血行促進効果があり、血行促進によりさまざまな美容効果が期待できます。
今回は、リンパマッサージと血行の関係、血流改善で期待できる効果などについて解説します。
血液の役割
血液は大きく分けて個体成分の「血球」と液体成分の「血しょう」からできています。
さらに血球には酸素を運搬する赤血球、免疫機能を担っている白血球、傷ができたときに血液を凝固させて出血を抑える効果のある血小板があります。
また、血しょうには体液を一定に保つ働きがあります。
血液は栄養素やホルモンを運搬したり、老廃物の除去や体温調節をするなどの役割もあります。
そのため、血行が悪くなるとこれらの機能がうまく働きにくくなり、さまざまな不調へとつながります。
リンパマッサージで血行が良くなる理由
リンパマッサージをするとリンパの流れを促進するのと同時に血行促進効果も期待できます。
血行促進により基礎代謝の向上や冷え性改善にもつながります。
リンパ液は血管を流れているものではなく、リンパ管を通っています。
ではなぜ、リンパマッサージをすると血行改善効果があるのでしょうか。
リンパマッサージをすると主要なリンパの流れはもちろん、末端神経にあるリンパ液の流れも改善します。
末端神経にあるリンパが流れ出すと、近くにある血管も拡張し、次第に末端の血行改善につながり、手足の冷えも改善していく、と言われています。
血管に対してアプローチしていなくても、リンパマッサージでリンパの流れが改善すると、血行も改善するという仕組みです。
リンパマッサージで血行促進すると期待できる効果
リンパマッサージで血行促進すると、むくみ・冷え解消、基礎代謝アップ、美肌効果などが期待できます。
むくみ・冷え解消
リンパには血液が回収しきれなかった老廃物を回収し、汗や尿、便として排出する役割があります。
リンパの流れが滞ると体に老廃物が溜まり続け、冷えやむくみの原因となります。
リンパを流して血流を良くすることで、むくみと冷えを改善できます。
基礎代謝が上がる
リンパマッサージにより血行を促進し、血流が改善されると基礎代謝が上がり、エネルギーを効率よく消費できるようになります。
エネルギー効率が上がればダイエット効果が期待できます。
食事や運動をしてもなかなか体重が落ちないという方は運動や食事制限と合わせてリンパマッサージを行うと効果を得られる可能性があります。
美肌効果
リンパマッサージで血流が改善され、全身に血液が行き渡るようになると、肌の毛細血管にまで酸素と栄養が行き渡るようになります。
その結果、肌が活性化し、ハリやツヤが増します。
さらに、化粧水や美容液といった基礎化粧品の浸透力アップも期待できます。
さらに、リンパマッサージは顔のたるみにも効果があるとされています。
顔に溜まった老廃物を排出すると、フェイスラインがすっきりして、小顔効果ももたらします。
血行改善に効果的な生活習慣
こまめな水分補給
十分な水分を含んだ血液は、栄養や酸素を全身の細胞にスムーズに運びます。
また、水分補給をすると老廃物も尿から排出されやすくなります。
水分はできれば常温の水や白湯、ハーブティーなどがおすすめです。
きつい靴を長時間履かない
パンプスなどのきつい靴は血行を妨げ、冷えやむくみの原因となります。
そのため、できるだけきつい靴で締め付けないようにしましょう。
仕事できつい靴を履く場合は休憩中など、定期的にサンダルやスリッパに履き替えるようにしましょう。
軽い運動をする
運動はふくらはぎを動かし、ふくらはぎがポンプとなってリンパ液を全身に送る効果があります。
立ち仕事やデスクワークなど、同じ姿勢が長時間続くとふくらはぎが動かずにむくみや冷えに繋がります。
冷えとむくみを解消するには運動がおすすめです。
運動が苦手な方や運動の習慣がない方は、軽い散歩程度でも良いので習慣にするようにしましょう。
運動に割く時間がない場合は、駅は階段を利用する、仕事の合間にストレッチをする、などでも一定の効果があります。
しっかり入浴する
入浴にも血行改善効果がありますので、しっかりと湯船に浸かって血行を促進しましょう。
お湯の温度は37~40℃で、10~15分しっかりと浸かります。
浮力で筋肉の緊張もほぐれ、リラックス効果も期待できます。
入浴では汗を多くかきますので、入浴の前後にはコップ1杯の水を飲むようにしましょう。
首を温める
首を温めると太い血管の血行がよくなり、温まった血液が全身へ効率的に運ばれるようになります。
手足の冷え改善につながるだけでなく自律神経が整う効果もあり、過度な緊張が取り除かれてリラックスにもつながります。
市販の蒸気が出る温熱シートや、蒸しタオルで首の後ろを温めます。
疲れを感じたときに行うと、首の筋肉の緊張もほぐれ、お疲れも解消できます。
血行促進に効果的な食べ物
クエン酸
クエン酸は疲労回復に効果があると言われており、血液の酸化を抑え、血流を改善する働きがあります。
酢や梅干し、かんきつ類に多く含まれています。
EPA
EPAは青魚に含まれる不飽和脂肪酸で、血液サラサラ効果がある栄養素です。
ポリフェノール
ポリフェノールはコレステロールの酸化を防ぎ、血液をドロドロにしないようにする働きがあります。
緑茶やココア、ブドウなどに多く含まれます。
アルギン酸
アルギン酸は昆布やわかめなどの海藻のぬめり成分で、コレステロールの吸収を防ぎ、体外に排出する効果があります。
海藻類は血糖値の上昇を抑え、新陳代謝を活発にし、血流を改善する効果が期待できます。
ビタミンE、ビタミンC
ビタミンEとビタミンCを一緒に摂取することで、抗酸化作用と動脈硬化の予防効果があります。
ビタミンEを多く含む食品はかぼちゃやアスパラガス、ナッツ類、ビタミンCを多く含む食品はレモン、オレンジ、サツマイモ、小松菜などがあります。
リンパマッサージで血行促進
リンパマッサージはリンパの流れと同時に血行を促進し、さまざまな美容効果が期待できます。
特に立ち仕事やデスクワークで同じ姿勢を長時間続けている方や運動不足の方は、リンパと血流改善効果のあるリンパマッサージがおすすめです。
高いリラックス効果も期待できますので、最近お疲れを感じている方は、身体のケアのためにもリンパマッサージをぜひご検討ください。
高知県高知市のリラクゼーションサロンはrelaxation salon Calinに お任せください
会社名:relaxation salon Calin
住所:〒780-8075
高知県高知市朝倉南町2-5 セラヴィ朝倉203
TEL:070-8385-3676
営業時間:10:00〜19:00 定休日:不定休
対応エリア:高知県高知市
業務内容:リラクゼーションサロン